Shunsuke
CAREER
2019年 3月:電気通信大学 卒業
2019年4月〜:からくり株式会社 入社
エンジニアを目指した理由は何ですか?
学生の頃に学内の小さなハッカソンに参加し、入賞したことがきっかけです。
審査員を勤めていた協賛企業の役員さんにベタ褒めされたのをよく覚えています。
以降はその企業さんでインターンとして開発の勉強をさせていただき、いつしか「これはこのままエンジニアになるしかない!」と思うようになりました。
「からくり」への入社を決めた理由とは何ですか?
インターンで勉強していたとはいえ実務レベルからは程遠いことは自覚していたため、就活では入社後に勉強することを前提に受け入れてくれる門戸の広い企業を探していました。からくりでは実務アサインの前に開発の研修を重点的に行っていることを知り、ここなら受け入れてくれそう!と感じ入社を決意しました。
入社1年目のキャリアは何をしていましたか?
研修後、iOSの開発案件にアサインされました。
その後は要件定義、PMのプロジェクトを経験しながらiOS、Androidの開発対応を行っていました。
(先輩のサポートを受けながら、自分がその案件の中心となって開発や顧客折衝を行っていました…!)
今までで一番苦労したエピソードを教えてください
初めて自分が中心になってお客様とのミーティングを行った際、ガチガチに緊張してまともに話せませんでした。
それ以降、自分用のメモや資料を印刷しておくなど自分が話すための補助となる資料を用意することでミーティングに慣れるよう努めました。
からくりはどのようなカルチャーだと思いますか?
得意とするプラットフォームや普段の仕事内容は違えど、ほとんどがエンジニアであるため技術に関わる話はだいたい通じます。
興味があったら「あのアーキテクチャが…」「あのツールが…」「あの言語が…」という話ができるので楽しいです。
からくりの好きなところを教えてください
仕事柄普段は話をしないことも多いですが、飲み会になるとみんな賑やかになります。休日に集まって遊ぶこともあり仲がいいです!
入社時と比べて成長したところを教えてください
iOS/Androidの開発スキル、PMスキルなど幅広く学べました。
今後チャレンジしていきたいことはどのようなことですか?
iOS/Androidの開発をもっと深掘りし、自分の開発スタイルを確かなものにすること